fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

『女子力で読み解く基地神話-在京メディアが伝えない沖縄問題の深層』



昨年夏の終戦記念日に三上智恵監督『標的の村』をアオーレ長岡にて上映会を開きました。
このほど三上監督作『標的の村』『戦場ぬ止み』の上映会主催者宛へかもがわ出版よりメールが送られ、
こちらにも届きましたので抜粋してご紹介いたします。

=============================

小社ではこのほど、映画監督の三上智恵さん、琉球新報政治部長の島洋子さんの共著による『女子力で読み解く基地神話-在京メディアが伝えない沖縄問題の深層』を刊行致しました。

ご承知の通 り、沖縄は今、米軍基地による女性被害、辺野古新基地建設、高江のヘリパッド建設、宮古・石垣島への自衛隊基地配備など緊迫した事態を迎えており、とりわ け本土での反対世論を高めることが求められております。本書が、そのために少しでもお役に立てればと考えております。

つきましては、沖縄問題に強い関心を寄せられておいでの皆さまに、本書の宣伝・普及にお力をお貸しいただきたくお願い申し上げるものです。三上さんからも是非にとの伝言を預かっております。

http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/sa/0857.html
==============================

参議院選挙の結果がでた直後に『標的の村』で取材された高江のヘリパット建設を巡って、
機動隊と住民がのっぴきならない形で衝突、ほとんど国家弾圧のように映りましたが、
ちょうど日本でポケモンGOが解禁と被り、ニュースも紙面もポケモンGOに埋め尽くされてしまいました。
ますます沖縄と本土は乖離していくんだろうなと思ってたところ、
『標的の村』を三宅洋平氏の勧めで見たという現内閣総理大臣の奥様が、
三宅氏とともに高江を電撃訪問というニュースが尾ひれのようにありましたが、あれはなんだったのかと。

『高江を見過ごすと、みなさんの住んでいる地域が高江になる。
辺野古のSOSをスルーすればあなたのSOSをスルーする国になります。』

↑三上監督が長岡上映会に伝えたメッセージを胸に刻み込みたいと思います。
http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/blog-entry-865.html
スポンサーサイト



| 未分類 | 20:47 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/1259-69c2bfe0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT