fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

纐纈あや監督がお話しに来てくださいます。 11月26日 『ある精肉店のはなし』長岡上映会



http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/blog-entry-1261.html
↑こちらで先に紹介した11月26日の『ある精肉店のはなし』長岡上映会に
纐纈(はなぶさ)あや監督が忙しい中、駆けつけてくだり上映とともにお話しくださいます。

時間は一回目が10時30分から『ある精肉店のはなし』上映後に纐纈監督トーク。
二回目は13時30分から纐纈監督トークを30分お話しいただいてから『ある精肉店のはなし』を上映します。

詳細が決まり次第改めてこちらのブログに掲載します。

纐纈あや監督は6年前に初監督作『祝の島』の上映とともに長岡に来ています。
http://tsukurukai.blog103.fc2.com/blog-entry-893.html

その時、担当者は映写の手伝いで上映会に参加した記憶があるのですが、
そこでお会いした珍しい名字のこの監督は女子大生だろうか?
と思ったほど溌剌とした印象を持ちました。

今回の上映に際して監督の画像を送っていただきましたが、
目にしたら自信が漲ってるイイ顔になったなぁ、と思いました。
とても真面目でステキな監督でありますので上映とともにぜひ監督トークもご期待ください。

—————————————————————————

纐纈あや・はなぶさあや(映画監督)
東京生まれ。自由学園卒業。2001年ポレポレタイムス社に入社。本橋成一監督の『アレクセイと泉』('02年)『ナミイと唄えば』('06年)の映画製作に携わる。'10年に上関原子力発電所に反対し続ける島民の暮らしを映し撮った映画『祝の島』を初監督。シチリア環境映像祭で最優秀賞受賞。大阪貝塚市の北出精肉店の家族の暮らしを描いた二作目『ある精肉店のはなし』(2013年)は釜山国際映画祭、山形国際映画祭招待作品。ニッポンコネクション(フランクフルト)ニッポン・ヴィジョンズ観客賞、第5回辻静雄食文化賞。平成26年度文化庁映画賞文化記録映画部門大賞。

————————————————————————

『ある精肉店のはなし』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=y7Rl-dyh_U0

『ある精肉店のはなし』公式HP
http://www.seinikuten-eiga.com/ 
スポンサーサイト



| 未分類 | 06:07 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/1265-fdf5789b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT