本日 ながおか市民活動フェスタ’17参加企画 『長岡監督短編映画特集+』上映

昨晩、ながおか市民活動フェスタ’17の参加団体から各自集まって会場準備を行いました。
こちらは町内会会長に任命されながらも、全く進行がわからず、
言われるままに机や椅子を並べてテントを組み立てたりしていましたが、
参加者が多かったので意外と早く終わることができました。
というわけで、この参加者が多かったことから本日は本当にたくさんの団体が参加して賑わうことと思います。
こちらの『長岡監督短編映画特集+』はよくよく思えば短編とはいえ5本も上映するわけで、
いづれも作り手が丹精こめて作った作品になり、
こちらも真剣に上映し数あるイベントの中でこちらを選んでくれたお客様に応えるような上映ができたらとおもってます。
入場無料とはいえ、いろいろ持ち出しがあったりするのでよければカンパ願います。
しかし現在フラフラしながら、なんで準備が終わらないのだろうと思ってますが、
思えば5本も上映するわけだから、いつもの5倍近くの労力だよなぁと朦朧としながら実感してます。
以上、お待ちしています。
画像は三日連続で『春待ちかぼちゃ』の桃果さん、こんなカワイイ子を観に来ない手立てはないでしょ、と。
●ながおか市民活動フェスタ‘17参加企画 『長岡監督短編映画特集+』
入れ替え制
*10時より各上映作の整理券を会場にて発行します。
日時 9月9日(土)
会場 アオーレ長岡シアター
入場無料 (よろしければカンパをお願いします)
『長岡監督短編映画特集+』
10時30分~ 原田裕司監督 長岡・山古志ロケ映画「冬のアルパカ」 (30分)
上映後、出演者の新潟県住みます芸人・大谷哲也さんの舞台挨拶
11時30分~ 東條政利監督「half awake」 (23分)
13時~ 小林茂監督「自転車」 (30分) 上映前に須藤伸彦氏(「小林茂の仕事」Oタスケ隊)トーク
14時~ 五藤利弘監督トーク 20分
水元久美子さん(「春待ちかぼちゃ」脚本)、内藤忠司監督(「春待ちかぼちゃ」出演)も登壇予定
14時20分~ 五藤利弘監督 栃尾ロケ映画 「鏡」(12分)
五藤利弘監督 「春待ちかぼちゃ」 (30分)
*予告なく変更になる場合があります。予めご了承願います。
主催 長岡アジア映画祭実行委員会!
問 電話 09045204222
e-mail nagaokatsukurukai@gmail.com
http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/blog-entry-1578.html
ながおか市民活動フェスタ’17
https://nkyod.org/event-list/12526
スポンサーサイト
| 未分類 | 04:46 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑