トーキョー ノーザンライツ フェスティバル 2018

今年も〝北欧映画の一週間” 『トーキョー ノーザンライツ フェスティバル 2018』のご案内がスタッフの方より届いたのでご案内します。
北欧映画の今昔からジャンルを問わず網羅している今年の映画祭でやはり目を引くのは
ストックホルムやコペンハーゲンを含む全編ヨーロッパロケを敢行した日本映画『さらば夏の光』の公開50周年記念上映ではないでしょうか。
それにあわせて吉田喜重監督と主演の岡田茉莉子さんのトークショーつきというのはたいへん豪華に映りました。
ちなみに岡田茉莉子さんは戦時中、新潟市に疎開していたそうで、その縁もあってなのか
『鏡の女たち』がシネ・ウインドで公開された際、このご夫妻のトークがあって観に行きましたが、
いやぁ~サスガは大女優という風格を感じ、
岡田監督のキレモノぶりに伝説を多く残してきた凄みを見ましたが
何よりもウインドのような地方のミニシアターにも進んで足を運ぶ姿勢に感銘を覚えたりしました。
あとあとミカ・カリウスマキ監督の未公開ドキュメンタリーでサミュエル・フラー、ジム・ジャームッシュが登場する『ティグレロ 撮られなかった映画』などメンツだけでソソラレます。
『トーキョー ノーザンライツ フェスティバル 2018』は今年は2月10日から2月16日にユーロスペースで開催されます。
公式HP http://tnlf.jp/
スポンサーサイト
| 未分類 | 22:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑