fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

長岡・栃尾ロケ映画『愛しのアイリーン』本日封切り

隲「蟶呻シ邵コ・ョ郢ァ・「郢ァ・、郢晢スェ郢晢スシ郢晢スウ_poster

「安田顕のファンなんですよ」
「へぇ~保田圭が好きなんだ」

もう10年位前になるのか、こんな会話を当時、市民映画館をつくる会に手伝いに来ていた女性と話したことがあり、
当然「ヤスダケイでなくヤスダケン」と言い返されたものの、
当時は全くピンと来ないでおりましたが、
そんな担当者がまさか安田顕ご本人を目の前にしたことを書いた記事がこちら↓
「愛しのアイリーン」エキストラ体験記
http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/blog-entry-1591.html

この時には名前を出すことは伏せてて主人公が安田顕だと現場で知り、
思い出したのはあの10年前位の会話、あの時の女性が言ってたのがこの安田顕かと。
正直、担当者はそれでもよく知らずにいて、この時のエキストラの女性達が興奮しているのを目に、
そうかあれから約10年、誰もが知る人気俳優になっていたのかと少々感慨深く思っており、
市民映画館をつくる会解散後はこちらから縁を断ったのも含めもはや連絡することも無くなった人が多々おり、
あの女性もそうなので安田顕に会ったなんて言ったらビックリするだろうなぁ、
と思いその後に先のブログ記事を書いた後の『人生フルーツ』上映会に
この安田顕大ファンの女性が観に来てくれてまた驚きました。

なんでもこちらと再会する空白期間も相変わらずというかさらに加速して安田顕にお熱になっており、
当然『愛しのアイリーン』に出演してることも知って日々エゴサをしていたら、
先のこちらが書いた記事がひっかかり、
他の記事も読んでみると『人生フルーツ』をやるそうなので観たかったので観に来たとのことでした。

幸いにもその後のこちらの上映会を手伝っていただき、大変ありがたく思っていますが
話を聞くと『愛しのアイリーン』も当然、栃尾ロケのエキストラに参加、
そればかりかご本人の舞台挨拶つきの東京試写会まで足を運んだそうで、
こちらは予告編を見たらいかにも栃尾らしい田園風景が登場しながら、
ラストの画がちょっと衝撃なので、あれはなんなのかと感想を漏らしたら「見てのお楽しみ」だそうです。

そんな長岡・栃尾ロケ映画『愛しのアイリーン』は本日封切り。
Tジョイ長岡が意外と上映回数が少ないので、一言言いたいものの楽しみに、
特に担当者がエキストラで参加しながらもキャメラがこちらを向いてくれなかったシーンが
予告編にもあったので見所のひとつなんだろうと期待します。
ついでにあのラーメン屋さんのロケ地は長生橋たもとの金子屋です。
映画に倣ってラーメンもお勧めですが長岡ではレストランナカタ派と金子屋派に分かれる洋風カツ丼もロケ地めぐりする方にお勧めします!

ちなみに先の女性がお勧めする安田顕映画は『小川町セレナーデ』
特別出演の大杉漣さんがとても素晴らしいとのことなので見てみたいものだと。

『愛しのアイリーン』特報
https://www.youtube.com/watch?v=OGJQ1walOSc

公式HP http://irene-movie.jp/
スポンサーサイト



| 未分類 | 19:50 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/2010-8642b391

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT