fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

『日日是好日』inシネ・ウインド



昨日は高田世界館で『神宮希林 わたしの神様』が公開されるとお伝えしましたが、
同じく樹木希林さん主演作がシネ・ウインドでも公開されるのでお知らせします。

昨秋公開され“和”に徹した世界をテーマにしながらも大ヒットした本作。
監督が『さよなら渓谷』で担当者が毎日、通勤に使う三条駅を不意打ちのように登場させてくれた大森立嗣監督、
わりと情緒とともに荒々しいイメージがあったのでちょっと意外に思いました。

2月2日から3月1日とシネ・ウインドでは異例とも思う一か月のロングラン公開が決まってます。

シネ・ウインド公式HP https://www.cinewind.com/

雨の日は雨を聞く。雪の日は雪を見て、夏には夏の暑さを、
冬には身の切れる寒さを。五感を使って、全身でその瞬間を味わう。

“お茶”の魅力に気付き、惹かれていった女性が体験するのは
静かなお茶室で繰り広げられる、驚くべき精神の大冒険。

黒木華、樹木希林、多部未華子の初共演で贈る、

一期一会の感動作がここに誕生。

『日日是好日』公式HP https://www.nichinichimovie.jp/
3月10日長岡上映の『おだやかな革命』でナレーションを務める鶴田真由さんも出演してます。

樹木希林さん&伏原健之監督 『人生フルーツ』『居酒屋ばぁば』『神宮希林 わたしの神様』長岡上映会
http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/blog-entry-2131.html 
スポンサーサイト



| 未分類 | 20:29 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/2137-85a73e6e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT