fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

『風の波紋』 in ton-cara



拡散希望。小林茂監督作品『風の波紋』は、これからの時代を先取りしたドキュメンタリー映画とも言える。
1月19日土曜日の群馬県安中市での昼の部が定員15名のところまだ
4名である。場所はなんと主人公木暮さんの実家である。
私のトークもある。まず問い合わせしてほしい。090 2544 9959(布施)リンクは
https://www.ton-cara.com/
【1/19(土)】
① はくセーターworkshop
AM 10:00~ <日和スタイル> 参加費:3,000円 定員:10名 >>詳細
② 『風の波紋』昼の部上映
 PM 02:30~ 参加費:1,500円<お茶付き> 定員:15名 
③ 『風の波紋』夕方の部上映
PM 05:00~ 終了次第、鍋パーティ 参加費:2,500円<鍋パーティ付き> 定員:15名
※昼の部を観て鍋だけ参加の場合は鍋代金としてプラス1,000円

【1/20(日)】
④ 木暮さんが棚田で育てた米をみんなでついて餅をたべる会
AM 9:00~ 餅つき準備
PM 11:00前後〜 餅つき 参加費:大人1,000円 子供500円

https://www.facebook.com/sigeru.kobayashi.39/posts/1928876030575362

================================

小林茂監督が昨晩、FACEBOOKとツイッターで拡散希望の記事をアップしていたので、
こちらでも紹介します。

小林監督作『風の波紋』が群馬県安中市のton-caraという会場で開催とのことですが、
ここは監督の記事によれば、なんと主人公の木暮さんの実家とのこと。
HPを開いたら昔ながらの古民家なものの、ワークショップ等、さまざまなイベントが開かれるたまり場になってるようで、
木暮さん、こんな場所がありながらもさらに奥地の松之山へ移住ということは、
やはり何か計り知れない器を持った賢人に思いました。

https://www.ton-cara.com/kazenohamonjoueikainoosirase/?fbclid=IwAR1gE4mmcd44YTHSTI1nI902q7xGjF9-hJioc6aV_-bIaWzKtDaNCjvgwLA

ちなみに3月10日に上映する『おだやかな革命』は木暮さんが教えてくれた作品です。
http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/blog-entry-2135.html

画像は群馬ということでシネマテークたかさきの壁に書いてあった小林茂監督のサイン。
こちらの壁面には舞台挨拶など来場した映画人のサインが所狭しと書いてありましたが、
そこでふと思い出したのはシネマライズ渋谷の壁も
確か世界中から来日しここを訪れた映画人のサインが書かれてあったものの、
閉館した後にあの壁はどこに行ったんだろうかと。

『風の波紋』公式HP http://kazenohamon.com/
スポンサーサイト



| 未分類 | 19:03 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/2140-baebd29d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT