fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ぁまのじゃく



カスの相手をしている時間なんて、もったいないでしょ。「そんな人たちは、私の人生になんの傷も与えられない」と思える強さを身につけることが大切です。

https://twitter.com/_miwa_akihiro/status/1131307854042869760

せっかくの休日、大変不愉快極まりないことがあって、このブログで一言一句反論しようかと思いましたが、美輪明宏サマの言葉を思い出し時間のムダなので貼るだけにしておきます。

現在、『共犯者たち』上映会の準備と並行して9月7日の市民活動フェスタで上映する作品の交渉を進めています。
上映枠は時間的に短編5枠になりそうで、そのうち3枠の監督から作品上映もしくは参加の快諾をいただいてます。
ありがとうございます。

それで毎回、この上映会のチラシを作って宣伝にまわるのですが、長岡市の後援と明記されないと公共施設でポスター掲示やチラシ設置はできないので、今回事務局のほうから市民活動フェスタの後援をとってもらえないかと要望したところ、長岡市が事務局として関わっており、その関係で後援以上に深くかかわっているとお返事がきました。
長岡市の共催といっていいのだろうと思いましたが、だったらなおさらチラシやポスターに 共催 長岡市 と明記しないのか不思議に思ってます。
ポスター掲示での相談は承るそうですが、こちらからすれば 共催 長岡市 とそれだけ明記すれば十分なので謎です。
こういう時、担当者と世間様のズレを痛感する次第です。

画像は長岡のラーメン屋さん 東横 の野菜ラーメン。
味噌ラーメンが名物ですが、初めて野菜ラーメン注文したら胡麻がたっぷりなのが嬉しかったです。
聞けば開店してもう35年という老舗、上映会の度にポスター掲示を依頼し快諾いただいてるものの、
先日のアフリカンフェスタのお手伝いの時にロビーで読書してた方から挨拶され、
こちらは誰だろうか全く思い出せなかったのですが、
この時に食べに来たらあれはこのお店のご主人だったと知り、大変失礼しました。
まぁ、厨房の中と普段着ではイメージが重ならないので気づかなかったという言い訳ですが、
ご主人からすれば毎度、ポスター貼りに来るお客などいないから変に目立ってたようでした。

============================

*『共犯者たち』長岡上映会日時 6月28日(金)①15時~ ②19時~
19時の回 上映後  新潟国際情報大学国際学部 吉澤文寿教授講演
「映画で観る韓国民主化の系譜 たたかうジャーナリズムを考えるために」

会場 アオーレ長岡市民交流ホールA

主催 長岡アジア映画祭実行委員会!
電話 09045204222 e-mail nagaokatsukurukai@gmai.com
HP http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/
スポンサーサイト



| 未分類 | 19:37 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/2293-7950e13e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT