fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

真利子哲也監督 『宮本から君へ』



やはり100円値上がりしてた映画の日、朝イチのTジョイ長岡で選んだのは『宮本から君へ』

『イエローキッド』『ディストラクションベイビーズ』と暴力を突き詰めていった真利子哲也監督が、
そこに愛もとことん煮詰めたら、暑苦しく破天荒すぎるラブストーリーに仕上げてしまった、と言えばいいのか。

正直、主役の二人や悪役、恋敵も含めて出てくるのは過剰なまでな狂人。
狂人などに共感できるハズもなく、身体を張ったどきつい罵倒台詞の応酬が果てしもなく続き、
観ているだけで相応な体力を要求されてしまいましたが、
暴力で巨大な敵を倒し不謹慎なカタルシスを味わった後の血みどろの絶叫プロポーズにほろりときてしまいました。
とてもいいシーンをありがとう、真利子監督。
自分の周りにいてほしくないけど世界を敵に回す奴を肯定するのはいっそ清々しいと。

あとエンディング曲に流れる宮本浩次はいまだトンガっててステキでした。

しかし主演の池松壮亮&蒼井優って『斬る。』と同じなのにガラリと印象を変えてるのはサスガ役者なことと、
全裸を厭わない嫁さんの映画を称賛してる山ちゃんってやっぱりモテることに納得。

真利子哲也監督は『第6回長岡インディーズムービーコンペティション』で「マリコ三十騎』でグランプリを受賞。
その後の劇場デビュー作『イエローキッド』を『第15回長岡アジア映画祭』のクロージング作として上映。
真利子監督も出演者の岩瀬亮さん、玉井英棋さんとともにお越しいただきトークをお願いしました。
正直、集客は乏しくなかったのですが、あの時を思い出すと今の活躍ぶりがとても嬉しく思ってます。

あれは凄く自分の中では思い入れのあるシーンです。
http://tsukurukai.blog103.fc2.com/blog-entry-1246.html

現実に戻したかった、どうしてもそれを入れなくてはいけなかったんですよ。
http://tsukurukai.blog103.fc2.com/blog-entry-1247.html

『宮本から君へ』公式HP https://miyamotomovie.jp/
スポンサーサイト



| 未分類 | 13:50 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/2403-44426152

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT