座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル11 コンペティション部門作品募集

現在、山形国際ドキュメンタリー映画祭が開催中ですが、
毎回、グランプリ受賞作が大きな注目を集め多大な影響を与えてる
『座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル』のコンペ部門作品募集のチラシが届きました。
詳細は↓こちらを。
https://twitter.com/zkdf_net/status/1181527905567834119
締め切りは11月30日消印有効です。
しかしどなたがこちらを知ったのか、
確かにドキュメンタリー映画の上映会をよくやってるので、
毎年チラシを送っていただくのは、ありがたく次回上映会でこのチラシを
喜んでお客様の手に取るようにしたいと思いますが、
しかしこれまでのグランプリ受賞作が三上智恵監督『標的の村』、綿井健陽監督『イラク・チグリスに浮かぶ平和』、ジャン・ユンカーマン監督『沖縄・うりずんの雨』等、錚々たる作品が並ぶので、
はたしてこちらでそんなクラスの作品を撮る人といえばもちろん小林茂監督を別として、
そんないるだろうか、などと思ったりします。
==================================
◎ 『愛と法』長岡上映会
日時 11月9日(土) 10時30分~
上映後 黒田隆史弁護士講演 「弁護士という生き方~LGBTsに関わるということ~」
会場 アオーレ長岡市民交流ホールA
*『沖縄スパイ戦史』長岡上映会
日時 11月9日(土)14時~
上映後 福本圭介氏(新潟県立大学准教授)講演 「今、一市民として沖縄の米軍基地問題をどう考えるべきか?」
会場 アオーレ長岡市民交流ホールA
主催 長岡アジア映画祭実行委員会!
電話 09045204222 e-mail nagaokatsukurukai@gmai.com
HP http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/
スポンサーサイト
| 未分類 | 06:07 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑