『沖縄スパイ戦史』長岡上映会に三上智恵監督よりメッセージが届きました。

11月9日(土)『沖縄スパイ戦史』長岡上映会に三上智恵監督よりお客様へメッセージが届きました。
沖縄の状況が加速的に悪化していく中で次々と伝えたいことがあっても間に合わないという強い焦りに突き動かされながら作品を撮り続ける、ある意味悲痛な叫び声にも受け取られる真摯なメッセージです。
今回、これまでと手法を変え沖縄戦を検証することで警鐘を鳴らすこと。
若手の大矢英代監督とともにフォローしあい支えあいながら完成したことなど『沖縄スパイ戦史』を制作した意図や込めた思いを述べ
「国防を考える前段として、全ての方に沖縄戦の「裏戦史」をご覧いただきたいと願っています。」
↑こちらの文章で締められています。
三上監督毎回ありがとうございます。
いただいたメッセージは『沖縄スパイ戦史』上映前に読み上げたいと思います。
==================================
◎ 『愛と法』長岡上映会
日時 11月9日(土) 10時30分~
上映後 黒田隆史弁護士講演 「弁護士という生き方~LGBTsに関わるということ~」
会場 アオーレ長岡市民交流ホールA
*『沖縄スパイ戦史』長岡上映会
日時 11月9日(土)14時~
上映後 福本圭介氏(新潟県立大学准教授)講演 「今、一市民として沖縄の米軍基地問題をどう考えるべきか?」
会場 アオーレ長岡市民交流ホールA
主催 長岡アジア映画祭実行委員会!
電話 09045204222 e-mail nagaokatsukurukai@gmai.com
HP http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/
スポンサーサイト
| 未分類 | 06:07 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑