fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

すてごま



♪君 ちょっと行ってくれないか すてごまになってくれないか
 いざこざに まきこまれて 死んでくれないか 死んでくれないか~

湾岸戦争後にPKO法案が与野党とともに国会で白熱した論戦の挙句に法案成立。
これで自衛隊の海外派兵が可能になり、一線を踏み越えたとして強い印象が残ってます。
当時、超メジャーなバンドになり大成功しながらも牙を剥き出しにしてたブルーハーツが、
これにすぐさま呼応した1曲が『すてごま』

ご存じのように年明け早々トランプ米大統領の指示によってイランの英雄らしいガセム・ソレイマニ司令官を殺害。
その報復としてイランはイラクの米軍基地を爆撃したと本日昼休みのNHKニュースは伝え、
ツイッターを開いたら、イランとアメリカ双方の架け橋になると自負してた我が国の総理大臣は、危険と判断し中東歴訪を予定してたのにすぐさま中止を決定。
総理がトンズラするなら国会で議論もせずに閣議決定で決まった中東への自衛隊派遣は当然中止だよな、そんな危ない所へ丸腰の自衛隊員を何の調査かわからないけど(タンカーの護衛ではないでしょう)派遣するのはムチャだろうと思ってたら、こちらは予定通り行うとはと完全に狂ってると思い以降「すてごま」が頭の中をぐるぐると回っておりました。

『主戦場』をご覧になった方は理解できると思いますが、従軍慰安婦についてのディペートがあるパートを境に本来のテーマが浮き彫りになり、最後は監督のメッセージ
「現政権が続けばいづれアメリカが起こした戦争に日本は追随することになるけど、それでいいの日本人?」と説いてましたが、
上映から一か月も立たないうちに、その局面に立ってることになるとはと。

『主戦場』を上映したからにはここに“戦争反対”と明記しておきます。

以下、マイケル・ムーア監督の見解を貼っておきます。
https://twitter.com/Summer500la/status/1214221126533959684

すてごま - THE BLUE HEARTS
https://www.youtube.com/watch?v=q5XkRAh97dc
スポンサーサイト



| 未分類 | 23:41 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/2506-e1343347

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT