「ポレポレ東中野」

現在、柴田昌平監督がFACEBOOKで初監督作『ひめゆり』を東中野駅のホームから見えるミニシアター、
ポレポレ東中野で公開した経緯を書き連ねています。
得た助成金の条件が公開せねばならぬのでつてを頼ってポレポレ東中野でモーニング1日1回上映を希望してたところ、
『ひめゆり』をすでにサンプルで見た支配人は内容に確信を得ていたのか1日4回のロードショーで行くことに決めていた。
もしこれがコケたら劇場も配給である柴田監督の側にも莫大な赤字となってしまう、、、
ということで現時点で次回に続くとなっていますが、
今やドキュメンタリー映画の専門館みたいな感じとなってるポレポレ東中野で公開された作品をこちらで多く上映してきました。
柴田監督の『千年の一滴 だし しょうゆ』、ポレポレ東中野スタッフのスタッフだった纐纈あや監督の『祝の島』『ある精肉店のはなし』、酒井充子監督『台湾萬歳』、他に配給会社・東風の作品で『標的の村』、『人生フルーツ』、前者はたまたま上京した際、ピンと来たので観ており、その後に8月15日に会場を押さえたので戦争を題材する映画をと探したところ『標的の村』が浮かび上映をし、これを機に以後、三上智恵監督の作品を上映することになったこと、『人生フルーツ』が大ヒットしてると聞き、真意を確かめようと東京特派員とおち合い観賞したら、ああっ、これはヒットしてるのが館内の雰囲気とともに実感できてすぐに上映を決めたことなど、この映画館で観賞し、一層映画の魅力を掴むことができた次第です。
ポレポレ東中野も現在、休館中、それに併せて柴田監督、纐纈監督、三上監督がオンラインショップでの支援を呼び掛けていたのでこちらでもご紹介します。
https://pole2.base.shop/
ポレポレ東中野の支配人は下北沢のトリウッドの支配人でもあるそうなんで、こちらは原田裕司監督『冬のアルパカ』、昨年上映した五藤利弘監督『美しすぎる議員』も公開したミニシアターで、やはり何かしらご縁があるなぁ、と思いました。
ポレポレ東中野 https://www.mmjp.or.jp/pole2/
スポンサーサイト
| 未分類 | 06:07 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑