fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

逆から読んでも



武藤 十夢(むとう とむ、1994年11月25日 - )は、日本のアイドルにして、女性アイドルグループAKB48チームKのメンバーであり、また気象予報士でもある。東京都出身。DH所属。成城学園中学校高等学校、成城大学経済学部卒業、成城大学大学院経済学研究科修了 。AKB48のチームKの武藤小麟は妹。

愛称は、とむである。氏名は回文になっている。名前の由来は、「父親が上から読んでも下から読んでも『むとうとむ』になるようにと、母親にも相談せず勝手に決めた」と明かしている。覚えてもらいやすいため本人は名前を気に入っている。キャッチフレーズも「逆から読んでも武藤十夢」である。
特技はピアノで、3歳から高校2年生まで習っていた

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%97%A4%E5%8D%81%E5%A4%A2

担当者はハロヲタなのでAKB48は関心はそんなに無く、というか一時期潰しに来たことがあったので、
不快な印象を持っていたのが正直なところ、
また推していた新潟アイドルAngel GenerationがNGT48の進出によって人気を奪われ解散してしまったりと
その時は複雑な思いを抱きましたが、
それがなんの因果か以前にも書いたようにAKBの顔が揃った『So long!』のMV撮影に手伝いとはいえ潜り込み、
http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/blog-entry-2661.html
メンバーを至近距離で見て確かなオーラを感じてました。
転びませんでしたが。

今回、五藤利弘監督作『おかあさんの被爆ピアノ』のポスター、チラシを手にしていると
いやがうえにも佐野史郎さんとW主演の武藤十夢さんを目にしながら回っているので、
当然、武藤さんに関心を持ち動画を漁ったりしておりました。

デビューは2011年ということは来年アイドル活動10周年という節目を迎えるようで、
浮き沈みが激しい中でアイドルを10年近く活動しているのは素直に尊敬をし、
きちんと夢だった気象予報士の資格を取って活躍しているというのは、
これは後進の良いお手本になっていると思いました。

またアイドルヲタク用語にDD(誰でも大好き)というのがあり、
とかくヲタクは気が移ろいますが武藤さんのファンは一本気、古参からとむ一筋というのが多いそうで、
気丈なお姉さんに見えながらもはかなさをまとったりしてるので、
その気持ちは理解できるなぁと思いました。

特技はピアノということで映画ではピアノを弾くシーンがあるそうなんで特に注目したいと。

先程、NGT48が出てきましたが、あれだけ新潟愛を前面に出しながら、
あんな体たらくで最近見かけないと思ったら今夏に新曲を出すと知り、
活動再開と『おかあさんの被爆ピアノ』のシネ・ウインドでの公開のタイミングが合うのではないか、
どちらも新潟・万代に劇場があり、シネ・ウインドの支配人は顔が広いので
同じ万代シティのショービズということでNGTの運営にももしかしたら面識があるのでは、
だったらぜひチラシでも送ってメンバーに紹介、あわよくばコラボなんて夢を抱いたりしました。
メンバーもスキャンダル以降、表に出る機会を伺ってると思うので。

でも、そんなに強く推さなくても武藤先輩が映画に主演することは当然キャッチしてると思いたく、
黙っててもメンバーは『あかあさんの被爆ピアノ』を観に行くだろうと。
そうじゃなきゃ、余計にNGTにこちらの失望が重なってしまうと。

いづれにしても現在のAKB48のメンバーから映画主演というのは、
大きな偉業を成し遂げたと言っていいので、
これもAKBだけでなくアイドル界隈の後進の良いお手本になると思います。

『おかあさんの被爆ピアノ』
8月7日(金)~ T・ジョイ長岡  
8月8日(土)~ シネ・ウインド 
8月15日(土)~ 高田世界館にて公開
予告編
公式HP http://hibakupiano.com/
予告編 https://www.youtube.com/watch?v=9OeywtIcpfU&feature=youtu.be&fbclid=IwAR17mXDqW9zhU0xWjPDVk9WgYfsrCnpsR

スポンサーサイト



| 未分類 | 21:09 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/2684-89f1f2df

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT