fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-



http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/blog-entry-202.html
昨年の11月に↑この記事に書いた新潟ロケ映画「万能鑑定士Q」の情報が

http://eiga.com/news/20131213/13/
↑こちらに新潟ロケも書かれてあるので解禁となったようです。

というわけで主演は綾瀬はるかさんと松坂桃李さん。

撮影日の午前に松坂桃李さんが登場するとエキストラの女性たちはざわつき、
皆さん一挙一動を見つめていました。
第一印象はとても背が高い、それに顔がすごく小さいこと。
今風のイケメンなんでしょうが物静かな方でした。

そしてお昼から現場に綾瀬さんが登場するとさすがに国民的女優だけに大歓声がわき、
撮影中は真摯に、休憩中はとてもにこやかで気さくと好印象でした。
しかし大河ドラマの女優を間近で目にするとはホントに望外の喜びでした。

ただ担当者が一番関心を持って見ていたのが、
佐藤信介監督がダブレットを手に演出してる姿でした。
ダブレットだと書き込みが冊子の台本のように容易に出来ないだろうから、
書き直しなどせず、すでにカット割りは監督の頭の中にキチキチにできあがってるのだろうか?
などと見ながら想像し、これが今後の演出スタイルのスタンダードになるのだろうかと。
助監督さんに尋ねたら、今はこのスタイルは佐藤監督だけみたいでしたが。

お昼休みに目の前に現れたので少しお話しさせていただき、
「図書館戦争」に続いての新潟県ロケなので、新潟が気に入ったのでしょうか?
と尋ねたら、たまたまそうなったそうです。
ヒット作を連打してる気鋭の監督だけにこちらも楽しみです。

「万能鑑定士Qの事件簿 モナ・リザの瞳」のタイトルで5月31日に公開されるそうです。
http://www.q-kantei-movie.jp/

カットされなければ担当者は松坂さんの隣に映ってるハズなのですが楽しみにしてます。
スポンサーサイト



| 未分類 | 16:37 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/280-3f1db444

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT