fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

新潟県立歴史博物館・研究員 宮尾亨先生



新潟県立歴史博物館への目的は宮尾亨先生にご挨拶をすること。

『陶王子 2万年の旅』で縄文土器について柴田昌平監督は考古学者である宮尾先生に、
電話や直接会ったりして何度も取材。
当初は映画に出演する予定はなかったそうですが、
おそらく宮尾先生に取材していくうちに魅了された柴田監督は
映画に登場させようと火焔土器について解説役に宮尾先生を撮影。
なぜか撮影場所は歴史博物館でなく津南のじょんのび館というのは理由を尋ね忘れてしまいましたが、
いづれにしても映画の出演者が長岡にいるならと、
『陶王子 2万年の旅』の上映の際はぜひ柴田監督と宮尾先生の対談の実現を目指してましたが、
相当忙しいお二人が無事に10月30日に顔を揃える運びとなりました。

こちらは宮尾先生とは電話でやりとりをしていただけで、
お会いしたことはなく今回が初対面。
事前に大兼久プロデューサーから気さくな方と聞いてたものの、
とはいえ考古学者にお会いするのは初めてなので、
幾分、緊張しましたが物腰の柔らかい方でリラックスできてお話させていただきました。
そして例によってポスターとチラシを歴史博物館にお願いできないかと。

上映後の柴田監督と宮尾先生の対談の時間はたっぷりとっており、
おそらく宮尾先生は存分にお話しいただくだろうとこの日思ったので、
ぜひ映画と合わせてお二人の対談、そして質問時間も設けますので、
ぜひご注目いただけたらと思います。

宮尾先生、引き続きよろしくお願いいたします。

しかし歴史博物館はやっぱり遠かった、
残暑厳しい中であの坂道はチャリンコだと本当にキツかった、長岡はやはり広いよと。

新潟県立歴史博物館公式HP http://nbz.or.jp/

『プリズン・サークル』 長岡上映会
http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/blog-entry-3098.html

『陶王子 2万年の旅』長岡上映と柴田昌平監督×宮尾亨先生対談
http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/blog-entry-3110.html
スポンサーサイト



| 未分類 | 00:03 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/3130-438af1fc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT