fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

『ブランカとギター弾き』 in アルカディア



以前、『ブータン 山の学校』上映会をご紹介した見附・アルカディアホールでの映画上映会。
次回は12月11日14時より長谷井宏紀監督作でフィリピンのスラム街に生きる盲目のギター弾きと少女の物語『ブランカとギター弾き』です。

担当者は未見なのですが、長谷井監督の名前は知ってて、
というのもNGT48の『世界の人へ』のMVを手掛けた監督として記憶にありました。

〈期間限定〉 NGT48 4thシングル「世界の人へ」 MUSIC VIDEO Full ver. / NGT48[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=nQHQWuCxXCg

↑まほほんがいるのも感慨深いですが、それ以上にロシアのハバロフスクで撮影されており、
世界の目の敵と化してしまったロシアの都市でしばらくこういったMVは撮影されないだろうし、
率直に世界平和を高らかに歌い上げてるのは今見るとズシリと響きました。

♪もっと他人のことを信じてみよう 
 そうよ 世の中 そんなに捨てたもんじゃないんだ

しかしどういった経緯でがオファーされたのか、そちらも関心があります。

=============================

見附市国際交流協会 映画上映会
「ブランカとギター弾き」
日時2022年12月11日(日)開場13:30 / 上映14:00
会場見附市文化ホール アルカディア 小ホール
料金入場無料(要入場整理券)整理券は見附市文化ホール窓口にて
11/10~12/10まで配布(なくなり次第終了)感染症対策の為、入場整理券の裏側にお名前、ご住所、お電話番号を記載の上ご来場ください。
後援見附市・見附市教育委員会
主催・お問い合わせ見附市国際交流協会事務局
電話:080-5062-7642(14:00~) 

体調不良や発熱のある方はご来場をお控えください。       
感染防止にご協力お願い致します。

http://www2.city.mitsuke.niigata.jp/arcadia/rent.html?fbclid=IwAR2hjeCmyRjqJQUaiYNK51fQJ_48ha7W42pwQibfwesLg8an-1UAQmGUUUQ

===========================


歌ってごらん、ブランカ。生きるために、自分の居場所を見つけるために──。気鋭の日本人監督による、世界中を魅了した愛と勇気の物語

日本人として初めてヴェネツィア・ビエンナーレ&ヴェネツィア国際映画祭の全額出資を得た長谷井宏紀監督がフィリピンを舞台に撮影し、各国の映画祭で高い評価を得た話題作。
舞台はカラフルでエネルギーに溢れたマニラのスラム。YouTubeの歌姫として国内外で人気を集めていたブランカ役のサイデル・ガブテロは演技初挑戦ながら、美しい歌声と演技力で観る者を強く惹きつける。
彼女に生きる術を教える盲目のギター弾きには、生涯を通して実際にフィリピンの街角で流しの音楽家として活躍していたピーター・ミラリ。その他、出演者の殆どは路上でキャスティングされている。劇中に演奏される、スペインをルーツにした素朴で温かいフィリピン民謡「カリノサ」は必聴だ。母親を買うことを思いついた孤児の少女ブランカと、盲目のギター弾きの“幸せを探す旅”。本作は、どんな人生にも勇気を持って、立ち向かう価値があることを教えてくれる、心温まる感動作だ。

http://www.transformer.co.jp/m/blanka/
スポンサーサイト



| 未分類 | 00:50 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/3578-724e898b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT