10 years

先日、次回上映会だけでなく長岡アジア映画祭実行委員会!を取材したいと某新聞の記者さんから電話があり、
当会の発端はあんまり触れたくない、嫌な思いがあったりするので、
どうしようかと思いましたが、
それを伝えて上映会の宣伝になるのならと取材を受けることにしました。
それで記者さんにこのブログをざぁ~と読んでくださいと伝えた後に、
「2013年からなんですね」とお返事をいただいて気付いたのですが、
もう発足して10年になるのかと。
市民交流ホールAで上映会が開けるようにアオーレ長岡に団体登録をしたのが
2013年1月15日と記憶しているので、
この日を誕生日と認識してましたが、連日のドタバタですっかり忘れておりました。
改めてお手伝いいただいてる方々、
足を運んで観に来てくださるお客様、
協力いただく映画関係者の皆様にお礼を。
相変わらず怒られたり、失敗ばかりだし、不実なことばかりしてますが、
細々とでもこれからも活動を続けられていけたらと思いました。
♪あれから10年も
これから10年も
行きづまり うずくまり かけずりまわり~
とはいえ取材時、たぶん好きな映画を聞かれジャッキー・チェンがどうのこうのと言うと思います。
3月12日 『空に聞く』長岡上映会
http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/blog-entry-3638.html
3/25 劇場版 『荒野に希望の灯をともす』 長岡上映会
http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/blog-entry-3645.html
スポンサーサイト
| 未分類 | 22:41 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑