fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ドキュメンタリー映画 『魂のきせき』を語る ~完成へむけて~



小林茂監督の新作『魂のきせき』が無事にクランクアップしたことを記念し、
小林監督が撮影を通して考えたことを一部映像とともに
ゲストに映画に登場する高橋和枝さん(スプーン・フィールド代表)を迎える、
講演会が“みらいの生活を考える会・三条”主催で開かれます。

以下、チラシより抜粋します。

性被害に声をあげる世界的な「MeToo」の動きや、伊藤詩織さんの性暴力事件、各界の性虐待事件のように、声をあげる被害者が出てきています。『魂のきせき』が、言葉にしにくい「性暴力」という言葉をオープンにし、また、同時に、こころの葛藤の「軌跡」と「奇跡」を表現します。

日時 3月5日(日) 13時30分~15時30分
会場 三条東公民館
定員 50名 
参加費 500円 (高校生以下無料)

主催 みらいと生活を考える会・三条(みずすまし) 
チケット申し込み事務局 電話0256-33-7793


329577274_3565241813695450_5510654675768485113_n.jpg

小林茂監督の新作で性被害をテーマにした『魂のきせき』が無事にクランクアップしたことを記念し、
小林監督が撮影を通じて考えたことを一部映像とともに講演、
ゲストに映画に登場した長岡のスプーン・フィールド代表・高橋和枝さんをお招きしての講演会が
“みらいと生活を考える会・三条”で主催で開催されます。

以下、チラシより抜粋します。

ドキュメンタリー映画 『魂のきせき』を語る ~完成へむけて~

性被害に声をあげる世界的な「MeToo」の動きや、伊藤詩織さんの性暴力事件、各界の性虐待事件のように、声をあげる被害者が出てきています。『魂のきせき』が、言葉にしにくい「性暴力」という言葉にし、また、同時にこころの葛藤の「軌跡」と「奇跡」を表現します。

日時 3月5日(日) 13時30分~15時30分
会場 三条東公民館 多目的ホール2
主催 みらいの生活を考える会・三条(みずすまし)
チケット申し込み事務局 0256-33-7793
定員50名 参加費500円(高校生以下無料)
スポンサーサイト



| 未分類 | 00:41 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/3658-e64545f3

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT