本日、『劇場版 荒野に希望の灯をともす』長岡上映会開催

昨日、某所で上映会の準備をしていたところ、たまたま同席してた人とやはり“しゃもじ”が話題となり、
お互い絶望を覚えてたりしておりました。
広島出身の日本代表が、あの場で持参するメッセージは“必勝”でなく“和平”ではないかと思いますが、
そんな人ではなく本当に異次元の思考の持ち主だったことに。
ただあえて書けば“しゃもじ”では決してなく井戸を掘る“スコップ”を手に平和を築いた中村先生の姿を、
この機に観ることで絶望するのはまだ早い、
中村先生の人のために尽くす姿はこれからの生き方の大きな指針にできるのでは。
まさに中村先生の姿に希望を覚えるハズです。
本当に多くのものを学べる映画だと思います。
改めて本作を上映する機会を得て本当に栄誉に思う素晴らしい作品です。
読み応えのあるパンフレットは800円で販売します。
上映開始は10時30分、谷津 賢二監督から長岡に届いたメッセージとともにアーレ長岡市民交流ホールAでお待ちしてます。
========================
中村哲さんの魂が、混迷した時代に、進むべき道を指し示す。
自ら動き、戦争の愚かしさを訴え、人々の命に光をあてる。圧巻だ。
アメリカの軍用機が飛び交う中、命の河を掘り進める。
その20年にわたる記録を撮り切った撮影隊にも敬服する。
今、全ての人が見るべきドキュメンタリーだ。
塚本 晋也
映画監督・俳優
公式HP http://kouya.ndn-news.co.jp/
予告編 https://www.youtube.com/watch?v=rgc3pSFiZ8s
スポンサーサイト
| 未分類 | 04:35 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑