fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

条播  ~大崩にて6~



「すじまきをするから手伝ってくれないか」

昨年「モンサントの不自然な食べもの」を上映するにあたり、
農業のエキスパートの方と打ち合わせしても、
自分は農作業をほとんどしたことがないことにコンプレックスを抱いてたところ、
渡りに船とばかりに稲刈りから脱穀まで貴重な田んぼ農業体験をさせていただいた
大崩のご主人より電話があり、
“すじまき”とはよくわからないけど、
またあの田んぼを手伝えるとお誘いを受けて喜んで赴きました。

「桜が終わったら一気に緑が深くなった」
とご主人が語るとおり濃くなっていく新緑が目にまぶしい一日、
ここで収穫したごはんにおかずという贅沢な朝食を得て、
なんだろうと思ってた“すじまき”とは、
いわば種まきのことと解釈しました。

早苗が芽吹く前の種まきというのは初めてであって、
ビニールハウスに収めたら無事に芽が出るのか楽しみ、
そして今年も田んぼ仕事を手伝えそうだと。

去年、この季節に足を運んでなかったので、
大崩の村は水仙が咲き乱れた花の村なんだと目にしておりました。

ついでにご主人からの電話を前後に「モンサントの不自然な食べもの」との絡みから
反TPP集会のご案内があったので、
日ごろ鳴らない電話が続くとなにかしの繋がりがあるのかとも思いました。
スポンサーサイト



| 未分類 | 01:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/379-bc96f38c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT