♪明日のことは 今だけは少し忘れて 朝が来るまで 全力で盛り上がろう!

「読んで最後あたりを〇〇さんを思い出しました。
もちろん的外れなのは分かるんですが!
失礼ながら〇〇さんを異端者としての話ですけどね!!
私の感想」
先週、橋本さんのほうから珍しくメールが届き、
どちらもお世話になった方のインタビュー記事が新聞に掲載されてるから、
読んでみたらどうか、というものでした。
ただしこちらはその方から見放されたという思いが続いてるので、
あまり気乗りせずに読みましたが、
なんというか相変わらずいいことを言ってるなぁと。
でも以前ほど響かないでいるのは離されたので、どこか他人事に映ったりしてました。
“異端”と烙印を押されてるのも結構キツイことだと。
そういえば「東電テレビ会議」長岡上映会前に、
旧市民映画館をつくる会の皆々様と時間差含めて10人くらい目にすることがあり、
いろいろと複雑な思いでかきむされるような気になりましたが、
中でも自分がかかわってたときに一番長い期間会長だった方と、
アオーレで偶然二年ぶりに再会し、
そんなに長くもないけど思いの内を話してました。
覆水盆に返らず、なのでしょうが楽しいこともありながらも、
いろいろと不条理なことを思い返してました。
でもおかげで新しい方々とおつきあいできるのは良かったと。
*画像と記事は関係ありません。
スポンサーサイト
| 未分類 | 20:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑