Paradise Now

ガザ地区の戦闘 死者500人超える
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140721/k10013171621000.html
担当者もFACEBOOKに入っており、
この戦闘で亡くなった痛々しい子ども達の写真が流れ目にしたります。
様々な利害の対立で戦闘は止められないとはいえ、
この子どもたちは何も罪はないだろうと激しい憤りを覚えながら
ただ無力感に囚われますが、
せめてパレスチナの人たちの現状をテーマにした映画を上映できないか、
11月の映画祭に向けて交渉しています。
「第12回長岡アジア映画祭」で上映された映画に「パラダイス・ナウ」という作品がありました。
ガザでなくナブルスが舞台の作品でしたが、
パレスチナの青年が自爆テロに向かう映画です。
あくまでもパレスチナ側の視点から描き切り、
賛否はあるでしょうが、鬱屈した心情はどうしようもなほど理解できました。
http://www.uplink.co.jp/paradisenow/
今の根こそぎで虐殺を行ってる現状に“Paradise Now”というタイトルを被せると、
改めてひどい無力感に囚われます。
スポンサーサイト
| 未分類 | 01:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑