fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

長岡・山古志ロケ映画 「冬のアルパカ」



「チェイン/CHAIN」と同時期の2012年の冬に長岡・山古志で撮影されたのが「冬のアルパカ」
自主映画界の鬼才・原田裕司監督とスタッフおよびキャストを東京から呼んで
山古志で一週間合宿しながら撮りあげた作品です。

原田監督は当初、長岡での撮影ということで”牛”に関心を持ってましたが、
それならば山古志に中越地震の”復興のシンボル”としてアルパカがいることを伝えて関心を持ち、
山古志のシナハンをしてシナリオを執筆。

当初は完成作と違うストーリーでしたが、
アルパカ牧場の維持のために奮闘する女性の涙ぐましい物語となりました。
何より厳冬の山古志をキャメラに収めた

完成した作品はゆうばり国際ファンタスティック映画祭北海道知事賞を受賞。
その後、韓国、オーストラリアでの上映を経て今回凱旋上映です。

本作を経て原田監督は劇場公開作「できる子の証明」を完成、
現在はボクシング映画にとりかかってます。
時折、助監督の田村専一監督はじめ原田組の皆さんの活躍を耳にすると嬉しくなります。

などともっとうまいことを書きたいのですが、疲れてしまいまたの機に。

「冬のアルパカ」撮影日誌
http://fuyunoalpaca.web.fc2.com/shootingjournal.html

11月1日 16時より アオーレ長岡シアターにて上映

『冬のアルパカ』

2012年/日本/29分/日本語/BD/カラー/英題“Winter Alpaca”

監督・脚本・編集 原田裕司
出演: 仁後亜由美 伊藤公一 大迫一平 宇野祥平 バックスクリーン 他
制作協力 市民映画館をつくる会 山古志アルパカ村

郁子は雪深い山郷のアルパカ牧場で働いているが、冬の間は豪雪のためにお客は誰も来ない。借金を抱える郁子は、それでもひとりでアルパカのために孤軍奮闘働き続けるが…
厳冬の長岡・山古志で撮影を敢行。完成後にゆうばり国際ファンタスティック映画祭北海道知事賞受賞の快挙を成し遂げ以後、韓国、オーストラリアでも上映されたのを受けての凱旋上映。長岡インディーズムービーコンペティションスカラシップ作品。


「冬のアルパカ」予告編
http://www.youtube.com/watch?v=5b6l8w5U5SE

*「山古志の撮影を振り返る」青木勝氏 MC バックスクリーン
スポンサーサイト



| 未分類 | 16:06 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/551-9e3cea42

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT