fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

安保法制に反対する緊急市民集会 ~安保法制にダメ出し食らわす!~ 主催 新潟県弁護士会



新潟市で開かれた安保法制に反対する緊急市民集会
http://www.niigata-bengo.or.jp/event/index.php?id=222
↑こちらに「標的の村」長岡上映会のチラシ配りに行きました。

主催は新潟県弁護士会、今回の「標的の村」長岡上映会にはこの新潟県弁護士会に所属する
馬場秀幸弁護士による講演「憲法と地方自治・住民投票」を13時より開きます。

それで新潟県弁護士会の了解をいただきチラシ配りをしたのですが、
450人のキャパがほぼ満員となるほど盛況、宣伝期間が短い印象だったので関心の高さが伺えました。
それでこの規模でのチラシ配りは久しぶりだったので、
しばしもたついたので腕が鈍ったと痛感していました。

結構、「標的の村」を観ていた方が多かった印象でしたので、
ぜひ長岡のお知り合いにご紹介いただけたらと思いながら配ってました。

その後は本題のお二人の対談で「安保法案にダメ出し食らわす!」

超インテリというのはもんのすごい頭が切れるからユーモアがあるんだろうと
話しぶりからよくわかった、まぎれもなくこの安保法案が憲法違反とことごとく論破する憲法学者・小林節先生と、
スマートに切れ味抜群で安保法案の問題点をわかりやすく解説する伊藤真弁護士が縦横無尽に語りつくして沸きに沸いた対談でしたが、最後に決して悲観させるだけでなく希望を提示して締めとなりました。
強行採決などの暴挙を来年7月の参院選まで忘れないことがまず第一なんだと思いました。

ちなみになぜ政権が強行に推し進めるかについては
「官邸が外務省アメリカ班に乗っ取られた」と話していたのが印象深かったです。

あと会場からの沖縄の問題について質問があり、
学生をよく沖縄に連れて行く伊藤弁護士は
「基地に出てもらった方が経済的にいい、
基地があることで経済の発展が妨げられてる。
無視・無関心があってはならない。
沖縄の中でたらいまわしをしてはいけない」

小林先生も「日本のために沖縄の負担は分散しなければ」
と力説し、いづれにせよお二人とも沖縄に強い関心を寄せていたのが理解でき、
聴衆の手に「標的の村」のチラシがあって良かったのではないだろうか、などと思ってました。

2015/08/01 【新潟】安保法制に反対する緊急市民集会 〜安保法案にダメ出し食らわす!〜 小林節氏×伊藤真氏(動画)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/255944
スポンサーサイト



| 未分類 | 21:40 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/844-90e0e467

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT