fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

雪国木羽屋根物語



http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/blog-entry-839.html
↑十日町映画祭で観賞した「風の波紋」に「雪国木羽屋根物語」の木羽職人・倉重徳次郎さんが登場していたことが印象に残ったと書いてましたが、「雪国木羽屋根物語」の青原さとし監督のFACEBOOKで今年の四月に亡くなってたと知りました。

「第10回長岡アジア映画祭」で「雪国木羽屋根物語」が上映された際、青原監督とともに舞台挨拶に立った寡黙な職人・倉重さんは、おそらく家族の方から盛大にお祝いをされ、晴れがましくも照れくさそうにしていました。
さらに本物の木羽職人なので上映後に木羽屋根に一言ありそうな方々から熱心に質問攻めにあっていました。
その時に司会をお願いをし、盛り上げていただいたのが小林茂監督だったこと、会場に駆けつけていたのが木暮茂夫さんだったことなど「風の波紋」に繋がっていたことを改めて思いました。

「雪国木羽屋根物語」は木羽職人・倉重さんの“木羽ぶき”制作を丹念に記録した貴重な映像。
黙々と仕事に徹する倉重さんの本物の職人っぷりに一層敬意を覚える作品だと思います。

「風の波紋」の初観賞は倉重さんが亡くなってたとは知らなかったので、
その姿が登場した時に喜びとともに、今も元気だろうかとふと悪い予感が頭をよぎったのも事実なのですが…

ご冥福を祈ります。
ありがとうございました。

「雪国木羽屋根物語」公式HP http://dotoku.net/dotoku/kobaFrameset-1.htm

8月7日17時20分より 十日町映画祭にて上映されます。
http://www.t-cinepara.com/daichi_html.html
スポンサーサイト



| 未分類 | 19:47 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/846-8a2dd0ac

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT