fc2ブログ

長岡アジア映画祭実行委員会!ブログ

新潟県長岡市で活動します長岡アジア映画祭実行委員会!です。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

- 企画展- 三条と映画 映画は青春だっ

主催 三条高校映画部OB・OG会/三条街並み探検隊で“三条”に関連した映画企画展が開かれ、
合併し三条となった旧・下田村出身の小林茂監督講演会も開かれるのでご紹介します。

画像のチラシを手に持ってくださる方が三条高校映画部OBの主催者で
新潟県で撮影された映画や新潟県出身の映画人について詳しく研究されており、
「故郷は緑なりき」上映会にも資料を持参いただき、展示いたしました。
ありがとうございます。



- 企画展- 三条と映画 映画は青春だっ

日時 10月16日~10月29日 (休館日19日)

入場無料

会場 三条市立図書館 本館
    展示ホール 9時30分~20時まで 
    (ただし土曜は19時まで 日曜は17時まで)

・三条ゆかりの映画人
寺田信義(脚本家)/水野久美(俳優)/相澤徹(製作・プロデューサー)/丸山裕司(美術監督)/当摩寿史(映画監督)/小林茂(撮影監督・映画監督)/時田美昭(映画監督)

・三条懐かしの映画館
・三条ロケ撮影映画
・かつての三条高校映画部など

■上映・講演■ (視聴覚室)

●10月17日(土)13時30分~
時田美昭監督(夢は動物のお医者さん)の三条高校映画部時代8ミリ映画と映画部70~80年代8ミリ映画の上映とトーク

●10月18日(日)13時30分~
相澤徹プロデューサー(育子からの手紙)が製作した熊井啓監督作品
「ひかりごけ」(1992年 主演:三國連太郎)上映会

●10月25日(日)13時30分~
旧・下田村出身の小林茂監督が語る
「阿賀に生きる」撮影から最新作「風の波紋」監督まで
『私のドキュメンタリー映画人生』講演会

問 08031950224
スポンサーサイト



| 未分類 | 06:07 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://nagaokatsukurukai.blog.fc2.com/tb.php/920-6989650f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT